
BRM323清水サッタ峠(400km)を走ります!
1ヶ月ぶりのブルベです。PBPの本エントリーまで400kmと600kmのBRMを走らなければなりませんが、やや間が空いてしまったせいか、や...
1ヶ月ぶりのブルベです。PBPの本エントリーまで400kmと600kmのBRMを走らなければなりませんが、やや間が空いてしまったせいか、や...
幡ヶ谷の「Nicetime Moutain Gallery」で「Bike Trip+」という展示がされています。キャンプツーリングなどで重...
【関連記事】■初めてのロードバイク!どこで買うか?! 自転車ライフを左右するお店選び!■初めてのロードバイク選び! ポイントと検討どころ!...
「BRM309首都圏400」「BRM330いってこいハマイチ600 」が申し込めなかった件に引き続き・・・ 「BRM427浜...
関連記事:初めてのロードバイク!どこで買うか?! 自転車ライフを左右するお店選び!に続いての記事です。 同級生の台湾一周話しとは別に...
先日、同窓会があり、高校以降全く会えていなかったたくさんの旧友と再会しました。その中の一人が「自転車で台湾一周をしたいんだよなー」と話して...
日欧EPAが2019年2月1日に発効されました。 発効?条約や協定などが効力を持つことです(EPAじゃなくてそこ?)。。 E...
昨年4月に走ったFlèche(フレッシュ)日本橋2018のブルベカードや認定証、記念品が届きました! すごく楽しかったブルベです。
やってしまいました・・・400km、600kmのエントリーを取り逃がしてしまいました。 「BRM101 伊豆高原300km」...
PBP2019のプレエントリーが始まっています!オダックスジャパンのPBPお知らせページなどにプレエントリーの情報ややり方が出るのかと思い...