ランドヌ東京は、ローカルルールがあります。
車検でお叱りを受けている人を見ているので気をつけましょう。
すべて走行距離を問わずです。
400km以上ではそうかと思っていたけど、
①タスキやベルト状のみの反射材装着はNG!
→これはいろいろなところでそうです。なぜダメ? 反射する部分の面積が大きいベストを装着しましょうということだと思います。
②走行距離を問わず、
→「400km以上じゃないの?」
↓私のオススメはコレ。100均の結束バンドで留めています。
![]() |
新品価格 ¥2,234から (2018/7/21 09:27時点) |
③死亡・後遺傷害保険に加入していること。
→あれ? これは普通じゃないの? と思ってしまいますが・・・ブルベに必須な保険は、
④尾灯は自転車本体に確実に固定された2灯以上(点滅不可)
→これも「400km以上じゃないの?」
また、自転車本体につけないとダメなようです。
↓私のオススメはコレ。ちょっとゴテゴテしていますが40時間もちます。
![]() |
CATEYE(キャットアイ) LEDテールライト TL-LD135-R 新品価格 ¥1,028から (2018/7/21 09:25時点) |
×2だ!
私は1つは小さいランプにしてしまっていて「これ目立たないなー」と時々お小言を頂きます。
