1ヶ月ぶりのブルベです。
PBPの本エントリーまで400kmと600kmのBRMを走らなければなりませんが、
やや間が空いてしまったせいか、ややぼんやり。。
前回のいぬっちと走ったブルベに比べ、一人で走るからか・・・
コースはこんな感じです。薩埵峠(サッタ峠)まで行って戻って来ます。
薩埵峠は結構有名な場所のようで、自転車仲間に話したら「走って見たかったんだ」と言われました。行きますか?と聞くと、行く距離ではない、、とも言われましたが。
今回も海沿いに走れて気持ちが良さそうです。
そしてやっぱりわざわざ南下して、伊豆峠は走らされるのねという感じですが・・・
薩埵峠まで明るいうちに行ければいいのですが、、自信がありません。。
夜のライドのために!
今回のライドのために新しいアイテムを買いました!

ライト2点とアクションカメラです!
1つ目は、格安中華ライト!
以前から愛用している。中華ライトです。
安い!明るい!
↓こちら
![]() | 1200ルーメン 2000mah 新品価格 ¥2,480から (2019/3/22 16:12時点) |
前に持っていたのものと、少し違いますが、だいたい同じだと思い買いました。商品のコメントにあるように当たり外れは多い商品かもしれません。
私の買ったものも2年間で壊れました。が! それを考えても安い!
(テールライトがないものであれば2千円くらいです。あ、300円くらいでテールライトも付いているならばとついているものにしました。)
あと、明るいですが、2時間くらいでバッテリー切れになります・・・
400km以上では持たないので、予備バッテリーも持って行きましょう。
2つ目は、評判の高い中華ライト!
2つ目はというか、2つ目も中華ライトですが、これはネットで評判が良かったので気になっていました。
↓こちら、ガシロンです。
![]() | Gaciron(ガシロン) V9C800 (800ルーメン) 新品価格 ¥4,200から (2019/3/22 16:32時点) |
400ルーメンのものもこの半額でありますが、もちろん800ルーメンで。
上の中華ライトと比べて見たかったというのが趣旨です・・・
3つ目は、ライブカメラ!
コストパフォーマンスがいいと定評の高い「ムソン」のライブカメラ!
GoProを買いたいなーと思いながら、ムソンの安さに負けました。
↓こちらがムソンです。
![]() | アクションカメラ4K高画質 新品価格 ¥7,980から (2019/3/22 16:38時点) |
↓こちらがGoPro。
![]() | ウェアラブルカメラ CHDHX-601-FW 新品価格 ¥36,300から (2019/3/22 16:41時点) |
値段は違いますね。。また使って見てレポートします。
では頑張って400走って来ます!