来年もAJたまがわ主催の元旦ブルベを走ります!
今年(2018年)は三浦半島を200kmでしたが、今年は伊豆高原まで300kmです
来年2019年はPBP イヤーなので、AJたまがわは、
正月にSRを走りきる「2019年正月 Sunriseシリーズ」というのをやっています!

その1本目、元旦の「BRM101伊豆高原300km」に参加したいと思います。
晴れてくれればいいのですが。

今回は趣向を変えて、GoogleEarthで描いて見ました。
元旦ブルベといえば、防寒対策です!

ヒートテックです。ユニクロです。千円弱。

滑るかなとも思ったのですが、スマホ対応用にザラザラした合成革のようなものが貼ってあるので、それほど滑りません。強度はわかりませんが・・・
他に買いたいもの!
首に手首、足首。寒さ対策は首からというくらいなので、手首のウォーマーを買いたいなーと思って探しています
![]() | 新品価格 ¥920から (2018/12/21 10:16時点) |
あとは、しっかりしたシューズカバー・・・
私は今はこんなのを使っています。
![]() | シューズのつま先カバー 防寒防風 新品価格 ¥299から (2018/12/21 10:59時点) |
5千円以上するものあるのですが、これくらいのは欲しい。
![]() | シューズカバー 新品価格 ¥3,254から (2018/12/21 11:02時点) |
私のクリートシューズは足裏に通気孔が開いているんです。
そこを埋めたほうがいいのですかね。
手足に関わらず、防寒の工夫で何かいい方法があったら、ぜひ教えてください!
コメント
昨年、西東京600でお会いしたヘタレ似非チャリダーです。自分もブルべは昨年から、、
チワワ部長と同じく2019PBPをなどと考えております・・
ハブダイナモ化とか、似たような事を考えるもものだなぁと・・・
そして自分もまたたまがわ新春にエントリーしたのでお会いできること楽しみにしています。
ノブさん
コメントありがとうございます!
昨年の西東京600!!!!!
例の雨の諏訪湖600ですか?
なんと! あのリタイヤ続出の諏訪湖600kmですか(私も死にかけました)。
同志じゃないですか!
PBPも参加予定とのことでとても心強いです!
元旦ブルベもエントリーされたとのことで、お会いできることを楽しみにしています!
チワワ部長さん
連絡ありがとうございます。
そうです!!あれは心に残るに残る素晴らしい??タイケンでした。。。
核心部の富士の登りを5kも道を間違えドベ;;になったり、太ももは痺れ動けないは(;^ω^)で
でイベント盛りだくさん!!昨年の諏訪湖600は今となってはたのしい?思い出です。。
ビキナーズラックで完走できただけなので、今では完走することはできないでしょう!!
(それ以前にスタートを切る自信すらありません!!キッパリ(^_-)-☆)
元旦ブルべで再会できることたのしみにしています~(^^♪
(それにしても元旦ブルべこれから準備しなくっちゃ・・・アセアセ(^^ゞ)